世界一シンプルな経済学



という、日経BPさんから出た本の挿絵を
描きました。こちらの本は、「日経BP
クラシックス」というシリーズで、
装丁・造書設計は祖父江慎さん+佐藤亜沙美さん
(コズフィッシュ)です。カバーとか、見返しとか、
すみずみまでかっこいい!です。
打ち合わせの時に祖父江さんの事務所にお邪魔
したのですが、壁一面の本、本、本でステキ
だったのです。最近本の収納に悩んで「もう本は
増やさない方向で…」と弱気になっていた私でした
が、それを見て「やっぱり本は無限に増やす
べきだな」と勝手な天啓を受けたのでした。が、
そんな身の丈に合わない天啓を受けても、別に
本棚が増えるわけじゃなかったです、しゅん。
さて、今日までのツール・ド・フランスですが
プロローグ→やったー、ランス!
1日目→やめてーー、犬!
2日目→うわー、アンディィィ、というか、みんな!
→やったー、シャバネル3色!
昨日→いやー、フランクゥゥ!
→ギャー、ランスーーー!
→ヴィノクロフ、…オイオイ?
→エヴァンス地味に珍しく順調
という感じです。前半から波乱多すぎです。
というか、コンタドール、どこまで孤立無援なの…。
ま、でもコンタは一人でも勝てそうな所が怖い子
なんですが。後は兄の支えなしでひとり立ち
出来るのかアンディ、それとレディオシャック、
もっとみんなで父ちゃんを守らなきゃー。
コメント