とりあえずの日常
こんな世の中ではありますが、私のような
特に被害も被らず、ふつうに生活できてる人が
翻弄されて途方にくれるばかりでも仕方が
ないので、とりあえずブログも通常通りに
戻って、またよしなしごとを綴っていきたいと
思います。
さて、計画停電は3回ほど体験しましたが
最近はありません。しかし、停電になってみると
普段の生活の便利さに慣れきったぬるい気持ちが
多少引き締まるというか、節電意識も高まりますね。
仕事以外ではなるべく無駄な電力は使わないように
心がけています。でも、夜暗かったり寒かったりで
やる事もないので、なんだか酒量が増えてる気が…(^_^;)
ところで、全然話題は変わりますが、以前
マンションの大規模修繕なるイベントがあり、
植物を疎開させていたのですが、最近やっと
戻しました。
こちらが以前の様子。夏だというのもあるのですが、
10年越しで育てっぱなしだったので、もう
ぼうぼうというか、混沌に満ちあふれていたのですが。
がらーん。すかすかです。鉢もかなり整理したし、
冬だし、とにかく、えらいすっきりしてしまいました。
が、掃除がしやすいので、このぐらいでもう増やさない
ように気をつけようと思います。関係ないですが
今回の電力問題を考えるにつけ、人間なんでも
自分の手に負えるぐらいの範囲でやっていかないと、
と思う今日この頃なのです。
あ、もちろんですが猫はいますよ、猫は。
特に被害も被らず、ふつうに生活できてる人が
翻弄されて途方にくれるばかりでも仕方が
ないので、とりあえずブログも通常通りに
戻って、またよしなしごとを綴っていきたいと
思います。
さて、計画停電は3回ほど体験しましたが
最近はありません。しかし、停電になってみると
普段の生活の便利さに慣れきったぬるい気持ちが
多少引き締まるというか、節電意識も高まりますね。
仕事以外ではなるべく無駄な電力は使わないように
心がけています。でも、夜暗かったり寒かったりで
やる事もないので、なんだか酒量が増えてる気が…(^_^;)
ところで、全然話題は変わりますが、以前
マンションの大規模修繕なるイベントがあり、
植物を疎開させていたのですが、最近やっと
戻しました。

こちらが以前の様子。夏だというのもあるのですが、
10年越しで育てっぱなしだったので、もう
ぼうぼうというか、混沌に満ちあふれていたのですが。

がらーん。すかすかです。鉢もかなり整理したし、
冬だし、とにかく、えらいすっきりしてしまいました。
が、掃除がしやすいので、このぐらいでもう増やさない
ように気をつけようと思います。関係ないですが
今回の電力問題を考えるにつけ、人間なんでも
自分の手に負えるぐらいの範囲でやっていかないと、
と思う今日この頃なのです。
あ、もちろんですが猫はいますよ、猫は。

コメント
やっぱ猫はいいよね。うん。
関係ないけど、ずっと鳥が苦手だった私。最近ハシビロコウという鳥にハマりました(笑)
それをきっかけに鳥の図鑑を見てたら、鳥が好きになってきました。って、どうでもいいですね(^^;)
ベランダガーデンのビフォーアフター楽しいです♪モリーの頭がまた可愛い(^^)
室外機ラックや床を白に変えたのは、引越し中でしょうか?
…いつまで増やさないでいられるかな?(笑)
こういう日常の平和な写真を見ると和んでしまうのが不思議です。
僕も酒量が増えています。
やはり毎日の不安から逃れたいと思ってしまうからでしょうか・・・。
そんな風に飲んでばっかりいても仕方がないので被災地応援イラストを描いてみました。
お金も大事だけど笑顔も必要かなと思いまして・・・。