まだコタツ片付けてないヽ( ´_`)丿

なまじっか仕事紹介などしようと自分に
ノルマを課したために、すっかりブログを
書くのがオックウになってしまうという本末転倒な
状態になり、お久しぶりになってしまいました。
まとめて紹介しようとするとこういうドツボなので
「思いついたときに、ちょっとずつ」と方針転換
して、ブログのほうはだらだらと日々のよしなしごと
を綴る本来のスタイルに原点回帰したい。と、
誰に向かって言うでもない、自分への言い訳を
ごにょごにょ言ってみるのであります。

で、今日は、届いたばかりのこちらを。
日経サイエンス社さんから「日経サイエンスで
鍛える科学英語2」の装画です。
それと、ちょっと前になってしまって蔵出し
状態なのですが、オルビスさんの会報誌「hinami」
で、「大人の美白物語」と、美白についての童話風
読み物でもイラスト描きました。↓
もー、写真が暗い。どうして写真がこんなに下手くそ
なんでしょう??
(だからブログの更新がオックウにですね...)
言い訳するとぜんぜん写真日和のいい天気の日に写真を
撮る機会が取れないというか、夏ぐらいまで家の中に
日が入らないので暗いのです。そしてもう梅雨だし。

梅雨といえば、頭の上に漬物石のように「梅雨前までに
終わらせたいTODOリスト」というのがありまして、
(例:衣替え、コタツをしまう、レシートの上半期分
整理、水回りの大掃除、等等)
そのほとんどを終わらせないまま無情にも梅雨は来て
しまったわけですが、ひとつだけやりました。
それは「ランの植え替え」です。去年の展示の時に
とてつもなく立派な、いわば分不相応な、女王さまの
ような胡蝶蘭をいただいてしまって、途方にくれて
いたのですが、なんとか枯らさずに冬を乗り切ったので
ございます。
で、こうなったらがんばって次の花を咲かそう
じゃないか、と、栽培方法を調べるに
「いただきもののランは、寄せ植えにしてあるが、
適期にそれぞれに分けて植え替えしたほうが良い」
とありまして、あら、女王さまは3姉妹だった
わけですね。ほんなら適期とはいつぞや。すわ、
5月中旬とな。というわけで大変気になっていたのです。
昨日、仕事の合間に、やっと果たせるかな、植え替え
まして、ついでに花の終わったバラの剪定をしたり
パンジーの片付けをしたり、夏物の鉢の仕込みをしたり、
挿し木しといたゼラニウムを鉢あげしたり、 ついでが
すっかり長くなるぐらい園芸作業をしましたところ、
今日はすっかり腰痛です、ううう。
わたしの身をした献身により、ランのお嬢さま方、
無事に育ってくれるといいんですが、植え替えた途端
死んじゃったりするのもランの方々にはありがちな
悲劇です。根腐れの適期、梅雨になってしまいましたし。
どうなることやら。 あーこりゃこりゃ。
あーではでは。




コメント